来校の際は保護者証をお持ちください。

3年生 筆使いに気をつけて

書写の学習の様子です。3年生から毛筆の学習が始まりました。
この日は、「二」という漢字を書きました。始筆と終筆に気を付けて集中して書くことができました。
画像1 画像1

2年生 先生たちにインタビュー2

写真は校長、日本語指導担当、養護教諭2名に対し、それぞれインタビューしている様子です。
画像1 画像1

2年生 先生たちにインタビュー

国語科「はたらく人に話を聞こう」の学習の様子です。学校で働く人に話を聞いて、だいじなことを聞き取る活動をしています。写真は副校長、栄養教諭、管理作業員にインタビューしている様子です。「どんな仕事をしていますか」「大変なことは何ですか」等、丁寧な言葉で質問することができました。
画像1 画像1

4年生 どれだけのびたかな

理科の学習の様子です。4年生は学習園でヒョウタンやヘチマを育てています。この日は、学習園に観察に行き、タブレットで撮った写真をもとに教室で観察記録をかきました。
画像1 画像1

3年生 わりピンワールド

図画工作科の学習の様子です。紙に穴を開けてわりピンを差し込み、その動きを生かして工作する活動を行いました。何を動かして、どんな世界にするのか、想像力をふくらませて活動に取り組むことができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 6年修学旅行
10/7 スクールカウンセラー派遣  校庭開放3・4年
10/9 クラブ委員会なし5時間授業 5年自然体験学習

五条小学校のせいかつ

学校だより

学校連絡

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校基本方針関係

学校評価

全国体力・運動能力・運動習慣等調査関係

交通安全マップ