ito(イト)![]() ![]() ![]() ![]() 5年生になると、前に立って自分の考えを伝えたり、友だちと意見を出し合ったりする機会が増えます。 「ito」は、そんな力を楽しく育てることができるゲームです。 今日の活動では、友だちの言葉にしっかり耳を傾け、自分の考えを工夫して伝える姿がたくさん見られました。これからもゲームや活動を通して、楽しみながら対話力を伸ばしていきましょう! 音楽 クラップフレンズ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1つのリズムを「元気」「おだやか」などテーマを決めて、強弱で表現します。「ここはフォルテ!」「最後はデクレッシェンドで落ち着かせたい!」と音楽記号を理解して話し合っている姿が印象的でした。 さすが5年生!リコーダーも上手になっています。 いじめを断ち切るためには?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな見てくれるかな?![]() ![]() よも☆よも![]() ![]() 今年度も、毎月第一月曜日の聖和タイムに行われます。 |
|