理科特別授業
地震の力で地面が盛り上がったり、沈んだりする様子に興味深く見入っていました。 6年生 子ども句会
児童は指で5・7・5の文字数を数え、季語を入れないと…と、試行錯誤。 出来上がった俳句は、黒板に全て貼りだして、ミャクミャクマグネットで学級ごとに投票しました。一番に選ばれた俳句は玄関にしばらく掲示しています。 2年生 天王寺図書館
図書館の人に、紙芝居で図書館の正しい使い方についてを詳しく教えていただきました。 また、どんなお仕事をしているのかや、図書館にはどんな本が何冊あるか、など知りたかったことをたくさん教えていただきました。 今日借りた本は、後日学校に届けてくださるそうです。 楽しみですね。 途中経過
赤松SAから出発しました。
途中経過
5年生は勝央SAを出発しました。
|
|
|||||||||||