ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

11/21(金) 6年 修学旅行18 帰校式

 天候に恵まれた1泊2日、予定されたすべての行事を終え、無事に帰校することができました。
 保護者のみなさん、教職員のみなさんなど多くの方に出迎えていただき、ありがとうございました。

 良き伝統を受け継ごうと、6年生の頑張りが随所に見られた2日間でした。また、とても楽しそうにしている様子もたくさん見ることができ、充実した思い出に残る2日間となりました。
 今日は疲れを取り、明日以降、ホームページにまつわるエピソードをお土産に、ご家庭でも色々お話の花が咲けばと思います。
 今後の6年生の益々の活躍に期待して修学旅行の配信を締めくくりたいと思います。
 ありがとうございました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(金) 6年 修学旅行17 陶芸体験

 昼食をとった建物の隣にある陶芸教室で陶芸体験をしています。
 インストラクターのお話聞いて、いざチャレンジ。さぁどのような作品が出来上がるのでしょうか、、、(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(金) 6年 修学旅行16 2日目の昼食

 伊勢神宮から信楽までは約1時間半。ほぼ予定通り、たぬき村に着きました。
 2日目の昼食は信楽陶苑たぬき村でとります。
 修学旅行ではラストの食事です(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(金)_6年 修学旅行15

 おかげ横丁での買い物
 お店の前でお目当てのお土産とお小遣いの残高を見比べながら買い物を進めていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21(金) 6年 修学旅行14 伊勢神宮

 予定よりも少し早く伊勢神宮に到着しました。
 歴史と神秘に包まれた荘厳な空気が子どもたちを静かに迎え入れました。
 玉砂利を踏みしめながら、木々のざわめきと鳥のさえずりが響くなか、歩みを進めます。
 古の日本文化に触れる貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 読書週間
栄養指導1年
体重測定3年
なかよし班遊び
11/26 5年体験交流会(美術館)
体重測定1年
栄養指導2年
4年生き物さがし
3年電車のマナー教室
11/27 幼小交流5年
体重測定2年
6年社会見学(歴史博物館・ピース大阪・NHK大阪)
SC
委クなし
11/28 栄養指導3年
体重測定5年