9/16(火) 5年 日本ルワンダ学生会議メンバーを招いて
今日5年生は、東京から「日本ルワンダ学生会議」の学生メンバー3人をお招きして、ルワンダの歴史、政治、文化、芸術、教育、食生活、自然、気候、名産品などについて、お話を伺うワークショップを行いました。
3人とも、長期にわたってルワンダですごした経験を持っておられ、感じたことを、より具体的に、時にクイズを交えて、楽しく話してくださいました。ルワンダから持って帰ってこられたものを触って匂って、とても良い体験ができました。 これからのルワンダ学習へとても興味が湧いた1日となりました(^ ^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/16(火) 登校の様子
おはようございます。
今朝は、気温27度でひざしがキツく、まだまだ暑さのやわらぎは感じられません。 3連休明けとあって、中には連休疲れかなと思う子もいました。 今週もたくさん楽しいことがあるといいなと思います(^ ^) ![]() ![]() 9/16(火)_本日の給食
とうふローフ
ケチャップ 洋風煮 棒チーズ ![]() ![]() 9/12(金) 6年 総合的な学習の時間
6年生の総合では、第2次世界大戦中の広島、長崎、沖縄について、班ごとに調べる出来事を分担して調べています。
調べたことを他の班のみんな伝えるために、言葉を選んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/12(金) 5年 外国語
5年生の外国語では、家族が写った1枚の写真をもとに、一人ひとりの紹介を聞いて誰のことを言っているのかを聞き取っていました。さて、誰のことを言っているか分かったでしょうか(^ ^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|