ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

5/21(水) なかよし班集会

 水曜日の朝は、1年生から6年生で編成する『なかよし班』で活動をします。
 今日は、集会委員会が企画した『新しい先生クイズ』。
 今年度、大江小学校に来られた先生の特技を当てるというもの。
 クイズは3択となっていて、1番と思う人は立つ。2番は座る。3番は寝転がるというユニークな回答方法です。
 テニスあり、編み物あり、バスケットボールあり、食べることありと、それぞれ見た目では分からない特技を披露。子どもたちも大きな拍手を送っていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21(水)_登校の様子

 おはようございます。
 今日の天気予報は曇りのち雨、今日の夕方以降、降水確率が上がるようです。
 少し蒸し暑く感じる朝です。
 あいさつを交わすと、昨日、遠足で万博に行った子たちからは、疲れを引きずる様子もなく、口々に感想を伝えてくれました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

5/20(火) 万博への遠足5

 大江小学校と交流しているルワンダのブースを見つけていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

5/20(火)_万博会の遠足4

 子どもたちは、世界を国々の雰囲気や文化を感じているようでした(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

万博への遠足3

 パビリオンの中には生き物や不思議がいっぱいです(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 クラブ活動
創立記念日
SC
5年交流活動(ルワンダのバツィンダ小)16時30分ごろ下校
10/6 後期時間割開始
栄養指導5年
10/7 遠足4年(浜寺公園)
合同巡視
社会見学5年(ダイハツ京都工場)