4/16(水)_本日の給食
煮こみハンバーグ
コーンスープ 豆こんぶ ![]() ![]() 4/15(火) 1年 はじめての図書室
1年生は、図書室で図書館司書の先生に図書室での過ごし方、本のあつかい方のお話を聞きました。本が痛んだり破れたりしないために、どんなことに気をつければいいのかたくさん教えてもらいました。
今日は、読みたい本を1冊選んで読みました。教えてもらったように、元の場所にきちんと戻すことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/15(火)_4年_体育
体づくり運動として、ボール集めリレーをしました。どの色のコーンを折り返すかで点数が変わり、その点数の分だけボールをもらえます。
子ども達は、「次は、◯点を目指そう!」とチームで立てた目標を達成するために話し合い、友達と協力して取り組むことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/15(火) 3年 初めての外国語活動
初めての外国語活動の学習でした。
天気や曜日を使ったゲームをしました。 英語を話しながら、楽しく活動しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4/15__6年 習字
6年になって最初の習字は、『湖』を書きました。
筆の入れ方や、とめはらいについて説明を受けた後、手本をみながらゆっくりと丁寧に書きました。 教室はシーンとしていました。(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|