ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

5/20(火)_万博への遠足2

 優先列車は、スペースが十分確保されていました。
 夢洲の駅に着くと、役員の方が付いてくださり、誘導していただきました。
 予定の列車に乗って、ほぼ予定通り東ゲートに入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20(火) 2・4年 万博への遠足

 今回の遠足はペア学年で行きます。トップが2年・4年のグループ。4年生が2年生に手本を示そうと頑張っています(^^)

 途中、迷子にならないように、先生方も目立つ工夫をして出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/20(火)_登校の様子

 おはようございます。
 今日の天気予報は晴れ、最高気温29度だそうです。
 今日から万博への遠足が始まります。
 コモンズ館などのパビリオンや大屋根リング下などの日陰をうまく活用し、こまめに水分補給するなど、熱中症対策をしっかりしながら、充実した遠足になりますように(^^)
画像1 画像1

5月19日 1年 生活

あさがおの芽が出ました。
観察カードに「めがでたよ」と、お気に入りの1つの芽をじっくりよく見てかきました。
葉の形、葉脈、色。。。葉のすじや、薄いむらさき色に見えるところを見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19(月)_4年_図工

 4年生の図工では、今まで学習してきた様々な技法を活用して、みんなでアジサイの花を描こう!と取り組みました。
 『みんなで』というところが味噌です。さあ、どんなアジサイができるのでしょうか(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 クラブ活動
創立記念日
SC
5年交流活動(ルワンダのバツィンダ小)16時30分ごろ下校
10/6 後期時間割開始
栄養指導5年
10/7 遠足4年(浜寺公園)
合同巡視
社会見学5年(ダイハツ京都工場)