5/8(木) 6年 体育
体つくり運動として、じゃんけんゲームをしました。とても白熱したゲームになりました!
余った時間でドッジボールをして、楽しい体育となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/8(木) 1年 生活
2年生からもらった朝顔の種とメッセージを嬉しそうに眺めていました。
今日は、種まきもしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5/8(木) 3年 体育
体つくり運動のためたくさんの教具を使い「サーキット」として学習しました。沢山汗をかきながら楽しく運動出来ました!準備から片付けまで自分たちで行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5/8(木)6年 道徳
『本当のことだけど...』の学習から、自由と責任について考えました。
登場人物の気持ちを考え、隣の友達に伝えたり、ロールプレイングをしたりして考えを深めました。 ノートにぎっしり考えをかけている子がたくさんいました。 自由の中にもルールやきまりがあり、相手のことやその先のことを考えなければいけないことにきづくことができていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日 1年 道徳
「ふたりのゆうた」という題材を通して、ふだんの生活でがんばっていることを話し合いました。家でどんなやくそくがあるのか、どんなことをがんばっているのか、たくさん発表をして教えてくれました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|