ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

5/8(木) 6年 体育

体つくり運動として、じゃんけんゲームをしました。とても白熱したゲームになりました!
余った時間でドッジボールをして、楽しい体育となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8(木) 1年 生活

2年生からもらった朝顔の種とメッセージを嬉しそうに眺めていました。
今日は、種まきもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/8(木) 3年 体育

体つくり運動のためたくさんの教具を使い「サーキット」として学習しました。沢山汗をかきながら楽しく運動出来ました!準備から片付けまで自分たちで行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8(木)6年 道徳

『本当のことだけど...』の学習から、自由と責任について考えました。
登場人物の気持ちを考え、隣の友達に伝えたり、ロールプレイングをしたりして考えを深めました。

ノートにぎっしり考えをかけている子がたくさんいました。

自由の中にもルールやきまりがあり、相手のことやその先のことを考えなければいけないことにきづくことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 1年 道徳

「ふたりのゆうた」という題材を通して、ふだんの生活でがんばっていることを話し合いました。家でどんなやくそくがあるのか、どんなことをがんばっているのか、たくさん発表をして教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 クラブ活動
創立記念日
SC
5年交流活動(ルワンダのバツィンダ小)16時30分ごろ下校
10/6 後期時間割開始
栄養指導5年
10/7 遠足4年(浜寺公園)
合同巡視
社会見学5年(ダイハツ京都工場)