9/4(木) 3年 国語
3年生の教室をのぞくと、新出漢字の練習をしていました。3年生ともなると、先生と一緒に空書きした後、何回か自主的に空書きし、イメージを高めてノートに書く姿があり、感心させられました。書いた後は、先生に点検してもらいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/4(木) 2年 体育
2年生の体育では、ボール運動に取り組んでいました。グループに分かれ、さらに守りと攻めに分かれます。攻める側は、コートの真ん中に置いたコーンにボールを当てようとします。守る側は、それをさせまいと守ります。
少ししてから、作戦会議をして、攻撃と守りの質を高めようと動きに磨きをかけていました(^ ^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/4(木) 1年 国語
今日は取材時間の関係で、再び字の練習のシーンですm(_ _)m
1年ろ組では、カタカナの練習をしていました。「ツ」の書くポイントをひらがなの「つ」と絡めて教わっていました。「ツ」と「シ」の違い、1年生でここをきちんとマスターさせたいですね。 5時間目でしたが、とても集中して書いていました(^ ^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9/4(木)_本日の給食
さけのしょうゆだれかけ
五目汁 高野どうふのいり煮 ![]() ![]() 9/4(木) 登校の様子
おはようございます。
今日の天気予報は、「くもり夕方から雨、所により夜雷を伴い激しく降る」です。登校時の気温は27度で、気温は2度ほど下がりましたが、とても蒸し暑いです。登校時間の途中で、雨が少しパラつきました。 台風が近づいてきます。しっかり備えていきましょう。 ![]() ![]() |
|