ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

10/22(水) 4年 学級の様子

 4年生の教室をのぞいてみると、掃除当番を決めているところでした。班で担当する場所について、どこをどのようにすればよりキレイになるかを話し合い、役割を分担していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(水) 3年 算数

 3年生の算数では、『計算のしかたを考えよう。』と69÷3の計算のしかたについて、これまで学習してきたことを活かして考えました。
 69という数字を60と9に分けて考えればいいという考えが挙げられていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(水)2年 国語

 2年生の教室をのぞいてみると、漢字の練習をしているところでした。特に、点の打ち方に気をつけよう、と打つ角度に注意して書いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(水)1年 国語

 1年生は、今日、日にちの読み方などを学習しました。「ついたち、ふつか、みっか、よっか・・・」と進んだ時に、一人の子が「どうして一日だけ最後が『か』ではなく『ち』なのかな?」と疑問を投げかけ、どうしてだろうとなりました。なかなか鋭い疑問でした(^ ^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/22(水) なかよし班活動

 今日のなかよし班活動は、なかよし班の教室でジェスチャーゲームを行いました。
 グループのリーダーがお題となることのジェスチャーをし、それを当てるというものです。普段している動作も、言葉にすると意外と出てこないもの。楽しみながら当てていました(^ ^)

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 読書週間
栄養指導1年
体重測定3年
なかよし班遊び
11/26 5年体験交流会(美術館)
体重測定1年
栄養指導2年
4年生き物さがし
3年電車のマナー教室
11/27 幼小交流5年
体重測定2年
6年社会見学(歴史博物館・ピース大阪・NHK大阪)
SC
委クなし
11/28 栄養指導3年
体重測定5年