6/19(木) 4年 学習の様子
算数では、自分の考えを相手に分かりやすく伝えることを意識して、説明の仕方や言葉の選び方に気をつけながら学習に取り組んでいます。
音楽では、7月の音楽集会に向けて「エーデルワイス」の演奏練習を進めています。3つのパートを暗譜できるよう、それぞれが自主的に練習に励んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月19日 1年 道徳
「どうしてかな」のお話を通して、きまりについて考えました。時と場所を考えること、自分のことばかり考えるのではなく、周りの友だちに迷惑にならないようにするなど、たくさん意見が出ました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6/19(木)_本日の給食
鶏肉の甘辛焼き
みそ汁 魚ひじきそぼろ ![]() ![]() 6月19日(木)【2年生】図工
図工の時間に、絵の具を使って「色まぜ」に挑戦しました。赤・青・黄の三つの色を使って、自分だけの色をつくってみました。
「赤と青をまぜたら、むらさきになった!」「黄と青をまぜたら、みどりができた!」など、子どもたちは新しい色の発見にワクワクしている様子でした。 筆をやさしく使ったり、水の量を調整したりと、道具の使い方にも気をつけながら、楽しく活動することができました。これからの作品づくりにも、今回学んだ色づくりを生かしていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6/19(木)_登校の様子
おはようございます。
今日の天気予報は、晴れ。最高気温35度で、いよいよ猛暑日となるようです。 時々刻々と変化する状況に、アンテナを張り、熱中症予防に努めていきます。 こんな日も、日陰を利用し、水筒持参であいさつ運動を頑張っています(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() |
|