11/20(木)_6年_修学旅行3_トイレ休憩2
2回目のトイレ休憩場所、三重県津市の『安濃(あの)サービスエリア』に着きました。
バスの中ではアニメ映画を観てすごしています(^^)
11/20(木) 6年 修学旅行2 トイレ休憩
出発して1時間、予定通りに針テラスに着き、トイレ休憩をとりました。
少しバスに酔った子もいますが、子どもたちは概ね元気です。 それにしても良い天気です(^^)
11/20(木)_6年_修学旅行1_出発式
おはようございます。
今日明日の天気は『晴れ』、絶好の旅行日和となりました。 さあ、待ちに待った修学旅行始まります。 出発式では、「最高の修学旅行にしましょう!」と児童代表の力強い言葉が聞かれました。 早朝にも関わらず、たくさんの保護者のみなさん、教職員のみなさんなど、多くの方々に見送っていただきました。ありがとうございます。 今日明日の2日間、修学旅行の様子を、このホームページでお伝えしますので、どうぞお楽しみに! では、行ってきまーす(^^)/
11/19(水) 5年 ルワンダ学習
今日5年生は、ムジカティーの堀江さんをゲストティーチャーにお招きし、ルワンダの紅茶をいただきました。
実は堀江さんはルワンダと大江小学校をつなぐきっかけとなった方。ルワンダとの交流を語るにはこの方なくしてはありえない、そんな方です。 紅茶業界でも大変有名な方と大江っ子とが織りなす素敵なひと時となりました。 この出会いこそ『茶縁』なんでしょうね(^^)
11/19(水) 4年 理科
今日の3年生は、空気を温めたり冷やしたりすると体積はどうなるのかを見る実験です。
ガラス管に入れたゼリーが移動する様子で見える化していました(^^)
|
|
|||||||||||||||||||||||||