ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

7/22(火) 5年 林間学習15 登山

みんなで「登頂するぞー!」と気合を入れ、いよいよ登山が始まりました。途中クラス写真を撮り、そこからが本格的な山登り。全体のペースについていけない子も自分のペースで登りきります。
「無理やー」という声が聞こえたように「がんばれー」という声援が飛んできました。
最終、チャレンジした全員が登頂に成功しました(^ ^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22(火) 5年 林間学習14 朝食

 宿舎で食べる朝ごはんです。今日は体力をたくさん使うので、しっかり食べてパワーチャージ。昨晩の経験から、食事の準備もスムーズになってきました。
 では、いただきまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/22(火) 5年 林間学習13 朝のつどい、体操

 おはようございます。昨日は、たくさんホームページをご覧いただき、ありがとうございました。昨日、ハチ高原に着いた時は暑かったですが、焼き板磨きの頃に夕立があったことで涼しくなり、さすが高原は違う、と実感しました。
 また、昨日は目一杯活動したので、就寝時間に入ると、どの部屋もバタン・キュウと言った感じでした。おかげで全員元気です!

 さて、ハチ高原の現在の気温は21度。天気を時間ごとに見ていくと、午前中から夕方にかけては曇り。夕方からは晴れ。最高気温は27度の予報です。今日は登山があるので、この天気はありがたいです。
 今日は、林間のメインイベント、登山が待っています。
 本日もホームページ頑張って更新しますので、どうぞお楽しみに(^ ^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21(月祝) 5年 林間学習12 キャンプファイヤー2

 キャンプファイヤー係がリードし、大いに盛り上げました。
 各クラスでの出し物では、満天の星空のもと、盛り上がりは最高潮となりました。
 大満足の1日を締めくくりました(^ ^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/21(月祝) 5年 林間学習11 キャンプファイヤー1

 いよいよ、今日のクライマックス、キャンプファイヤーです。
 ハチ高原に1300年前からする山の神からみんなの願いを叶える火をもらいました。
 キャンプファイヤーのスタートです(^▽^)/

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 読書週間
栄養指導1年
体重測定3年
なかよし班遊び
11/26 5年体験交流会(美術館)
体重測定1年
栄養指導2年
4年生き物さがし
3年電車のマナー教室
11/27 幼小交流5年
体重測定2年
6年社会見学(歴史博物館・ピース大阪・NHK大阪)
SC
委クなし
11/28 栄養指導3年
体重測定5年