ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

6/25(水)_登校の様子

 おはようございます。
 今日の天気予報は、曇り。最高気温32度、最低気温24度で、梅雨らしい天気です。
 嬉しいことに、創立150年の折にお世話になった自衛隊桂駐屯地の女性自衛官から、「『はるかのひまわり』今年も咲きました!」とのお便りをいただきました。
 大江小学校から受け取った1粒の種から今や何本も育てていただいている、まさに『ウィズスマイル』ですね(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

6/25(水)_本日の給食

豚肉のバジル焼き
鶏肉とキャベツのスープ
うずら豆のグラッセ
画像1 画像1

6/24(火) 4年 PTC集会

 子どもたちがとても楽しみにしていた、保護者の方々とのドッヂビーの試合。笑顔と声援に包まれた、にぎやかなひとときになりました。
 子どもたちは、「ボールみたいに痛くないから安心した!」「◯◯さんのお母さんに優しくしてもらった!」「またおうちの人達とみんなで遊びたい!」と嬉しそうに感想を話していました。
 本日ご参加いただいた保護者の皆様、そして計画・運営に携わってくださった保護者の皆様、楽しい時間を本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24(火)3年 理科

風の力のはたらきの学習です。
風の強さをかえると、物を動かす働きはどのように変わるのか実験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日(火)【2年生】プール

今日は朝から雨が降っていましたが、ちょうど体育の時間には雨が止み、プールに入ることができました。少し肌寒い中でしたが、子どもたちは元気いっぱいに泳ぐ練習に取り組みました。今回はビート板を使って、バタ足やけのびの練習を中心にがんばりました。「つめたーい!」と言いながらも、笑顔で活動している姿がとても頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 読書週間
栄養指導1年
体重測定3年
なかよし班遊び
11/26 5年体験交流会(美術館)
体重測定1年
栄養指導2年
4年生き物さがし
3年電車のマナー教室
11/27 幼小交流5年
体重測定2年
6年社会見学(歴史博物館・ピース大阪・NHK大阪)
SC
委クなし
11/28 栄養指導3年
体重測定5年