11/15(土) 4年 運動会
4年生の棒引きでは、一進一退の攻防が繰り広げられました。あきらめないその姿は、見ている人たちに感動を与えていました。
また、団体演技『一笑懸命』では、まわりのみなさんを笑顔にしていました(^ ^)
11/15(土) 3年 運動会
3年生は、『大江大旋風』と題して台風の目で競争しました。とてもチームワークよく、回っていました。
団体演技では、『サンシャイン オハナ』では、まさに今日の天気のように輝いていました(^ ^)
11/15(土) 2年 運動会
2年生の『ニャティティソーラン』では、ケニアの楽器の奏でるリズムに合わせて、弾けるように踊っていました。ケニアに暮らす人たちの勢いが伝わってくるようでした。
今回の運動会にアフリカ旋風を巻き起こしました(^ ^)
11/15(土) 1年 運動会
何をやってもかわいい1年生は、特に団体演技『できっこないをやってみよう!ぜったいできる 1年生のパワー』に登場。みんなに元気のパワーを送っていました(^ ^)
11/14(金) 運動会前日準備
今日の午後からは、運動会の前日準備です。子どもたちは13:30に下校し、教職員とPTAのボランティアサポーターさんとで、明日の運動会の本番会場づくりを行いました。
平日の昼にも関わらず、たくさんのサポーターのみなさんのおかげで、大変スムーズに、そして綺麗に設営することができました。 本日、お手伝いいただいたボランティアサポーターのみなさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m あとは、本番を待つのみ。今年は、この天王寺中学校のグラウンドで、どんなドラマが生まれるのでしょうか。とても楽しみです(^ ^)
|
|
|||||||||||||||||||||||||||