7/7(月)_本日の給食
かぼちゃのミートグラタン
スープ みかんゼリー ![]() ![]() 7/7(月) 3年 社会見学2
自分のアバターを作成し大人になった自分を見たり、プラレールで線路・駅・踏切を作って電車を走らせたり、ブロックで乗り物を作ったり、自動運転バスに乗ったりと、空調の効いた施設内では、体験に次ぐ体験。楽しく学びました(^^)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/7(月) 3年 社会見学1
今日、3年生は森ノ宮にあるモビリティタウンに行きました。
今日はとても暑いので、暑さ対策をしっかりして臨んでいます。 時折、休憩しながら、未来の乗り物やまちの様子を体感していました(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/7(月)_児童朝会
今日の児童朝会では、はじめに、先週行われたドッジボール大会で優勝したチームに表彰状が贈られました。
次に校長先生からは先週7月4日に万博会場で行われたルワンダのナショナルデーの感動の様子が伝えられ、学校の代表、いな、日本の代表として大江小の6年生参加し、見事にナショナルデーを盛り上げたことが紹介されました。 看護当番の先生からは、今月の生活目標『すみずみまで きれいに しよう』についてお話がありました。 1学期もあと9日です(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7/7(月)_今朝の様子
おはようございます。
今日の天気予報は、曇り時々晴れ。最高気温36度、最低気温27度です。 今日は、七夕。1年生は願いを込めて笹飾りを廊下に掲示しています。 それぞれの思いや願いにふれ、子どもらしさを感じました。願いが叶うといいですね(^^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|