ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

7/3(木) 4年 学校生活の様子

 水曜日の音楽集会では、器楽クラブの児童が、全校児童の講堂からの退場曲として「さんぽ」を演奏しました。退場せず、最後まで聞いていたいと思うほど、心に残るすてきな演奏でした。
 暑い日々が続いていますが、子どもたちは朝から元気なあいさつをしながら登校しています。校長先生からいただいた、「あいさつ名人カード」を、「おうちに大切に飾ってる!」という児童も多く、あいさつを大切にする気持ちが広がっていることを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(木)_クラブ活動

 今日はみんなの大好きなクラブ活動の時間です。
 イラスト工作クラブでは、ビーズなどを使って飾り物を作っていました。
 科学実験クラブでは、ブーメランを作っていました。
 手芸クラブでは小物作りに取り組んでいました。
 どのクラブも、グループで色々と話し合いながら自分の作品を仕上げていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/3(木)_本日の給食

豚肉と野菜の煮もの
ひじき豆
ささみとキャベツのごまみそ焼き
画像1 画像1

7/3(木)_登校の様子

 おはようございます。
 今日の天気予報は、曇り時々晴れ。最高気温34度、最低気温26度です。午後にはカミナリが発生する可能性もあるようです。
 プール水泳もカミナリ雲の発生具合をにらみながら適切に実施していきます。
 今日も朝から暑いですが、帽子を着用して水筒持参であいさつ運動頑張っています(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/2(水) 4年 ドッジボール大会

 放課後に行われたドッジボール大会の様子です。4年生からは3チームが出場しました。
 残念ながら写真記録に残せたのは1チームの試合だけでしたが、どのチームも仲間と協力し、最後まで全力で取り組む姿がとてもかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/2 クラブ活動
創立記念日
SC
5年交流活動(ルワンダのバツィンダ小)16時30分ごろ下校
10/6 後期時間割開始
栄養指導5年
10/7 遠足4年(浜寺公園)
合同巡視
社会見学5年(ダイハツ京都工場)

学校だより

非常災害時の措置について

安全安心な学校づくり

学校評価

運営に関する計画