10/27(月) 4年 算数
4年生の算数では、足し算かけ算の混ざった計算の仕方について学習しました。どうしてそのような計算方法が成り立つのかを考え、より早くより便利な計算方法を理解していきました。
10/27(月) 3年 総合的な学習の時間
3年生の総合では、『いのちはつながっている』というテーマで学習をしています。今日は、絶滅危惧種とされている動物について、どうしてそうなっているのか、どうすればそれを解決していけるのかなど、小学3年生にとっては、とても難しいテーマですが、周りの子たちとも話合い、自分たちなりに考えていました。
10/27(月)2年 音楽
2年生の音楽では、『森のたんけんたい』という歌を学びました。初めて歌うとあって3度4度練習していきました。繰り返し歌っているうちにほぼ歌えるようになっていきました(^ ^)
10/27(月)1年 そうじ時間
1年生のそうじ時間をのぞいて見ました。ポイントポイントには6年生がサポートにいてくれるので、とてもスムーズです。
6年生の様子を見て、みんなで力を合わせて頑張っていました(^ ^)
10/27(月) 登校の様子
おはようございます。
今朝は晴れ時々くもり。天気も回復し、秋空が広がっていました。 早くも10月最終週です。読書の秋、スポーツの秋も本番を迎えました。子どもたちの日々の努力が実り、『実りの秋』となりますように(^ ^)
|
|
|||||||||||||||||||||||||