ようこそ!大阪市立大江小学校へ Welcome to Oe elementary school in Osaka city! 2025年は『With smile!笑顔とともに』をキャッチフレーズに、笑顔あふれる学校として前進していきます!! In 2025, we will move forward as a school filled with smiles, with the catchphrase "With smile! With smiles!"

11/12(水) 4年 国語

 4年生の国語では、伝えたいことを伝えようと、驚いたことや楽しみにしていることなどについて書いた作文をもとに、みんなの前でスピーチすることにチャレンジしました。
 スピーチを聞いた子たちからは、思いのこもった感想が送られ、緊張した分、その何倍もの喜びが返ってくる嬉しさを感じていました(^ ^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12(水) 3年 算数

 3年生の教室をのぞいてみると、算数のまとめの問題に取り組んでいました。
 『1より小さい数の表し方』や『小数のしくみ』辺りの問題を一生懸命に解いていました。近々、テストがあるそうです(^ ^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12(水) 2年 学級の様子

 2年生の教室をのぞいてみると、運動会のダンスでかぶる帽子を作っていました。不思議なことに、その帽子をかぶると踊りたくなるのか、踊りだす子が多くいて楽しい雰囲気になっていました(^ ^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12(水) 1年 学級の様子

 1年生の教室をのぞいてみると、運動会のダンスで使うポンポンを作っているところでした。どうしたらきれいにポンポンができるのか、友だちや先生に聞きながら、1枚1枚のテープを変形させていました(^ ^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/12(水) 全体練習2

 今朝は、2回目となる全校児童による運動会の全体練習を行いました。
 前半は応援団による応援合戦、後半は閉会式の練習でした。
 特に、応援団は、はだしで行うので痛かったと思いますが、さすが応援団。「痛いけど、気合です!」と頑張っていました(^ ^)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 読書週間
栄養指導1年
体重測定3年
なかよし班遊び
11/26 5年体験交流会(美術館)
体重測定1年
栄養指導2年
4年生き物さがし
3年電車のマナー教室
11/27 幼小交流5年
体重測定2年
6年社会見学(歴史博物館・ピース大阪・NHK大阪)
SC
委クなし
11/28 栄養指導3年
体重測定5年