9/30(火)_ルワンダ渡航記2
ルワンダ滞在2日目は、大江小学校にもお越しいただいたことのあるクラバー・イラコゼさんの職場で、イラコゼさんと再会。次に、多くの真心を届けるため、母子支援施設KISEKIに行きました。そして、夕方にはジェノサイド・サバイバーのグレイスさんから貴重な当時のお話を伺いました。
イラコゼさんはこのたびの再会を大変喜んでいただきました。特に6年生がナショナルデーに参加し、ルワンダ国歌を斉唱したところは何度も「素晴らしい!」と言っていただきました。また、大江小学校にいただいた絵本がこのたび映画化されることが決定。アニメができたら、真っ先に「大江小学校に送ります」と言っていただきました。 その後、KISEKIに行きました。KISEKI では小さな子どもたちの大歓迎を受け、一緒に給食もいただきました。食後は、近くにあるスラムの見学、そしていよいよ子どもたちに服や靴のお披露目をして自分のお気に入りのものを取ることができるようにしていただきました。とても喜んでくれる、最後の最後まで「バイバーイ」と見送ってくれました。 夕方には2日目の締めくりとなりなるグレイスさんからジェノサイド当時の苦しい体験をじっくり聞きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10/1(水)_本日の給食
かつおのガーリックソースかけ
ウインナーとじゃがいものスープ キャベツのサラダ ![]() ![]() |
|