☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

3年生 休み時間

画像1 画像1
プールは中止になりましたので講堂で体を動かすことにしました。

6年生 実は...!

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の金曜日に学習参観がありました。
6時間目には、講堂でスマートフォンの安全教室がありました。

実は...
6年生が保護者の方々の椅子を用意してくれていたのです!
陰ながら、活躍してくれています!

ありがとう!

5年生 ホワイトボード作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の時間にホワイトボード作りに取り組んでいます。初めて使う電動ノコギリにドキドキしながら慎重に板を進めます。
完成が楽しみです!

2年生 ミニトマトの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どんどん大きくなるミニトマト
小さくてかわいいお花が咲きました!

みんなしっかり観察することができました。
もう赤ちゃんトマトができている子も!?
図書室でもミニトマト図鑑を借りている子もいます(^^)

これからもお世話頑張ろうね♪
はやく赤いミニトマトができますようにっ

2年生 参観日 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生では道徳「およげないりすさん」を学習しました。

池の中の島で遊びたいけど、泳げないりすさんは行くことができません。

「りすさんがいないからたのしくない。」
「りすさんもさそえばよかった。」
「遊んでいてもりすさんが気になる」
そんな声が.......。

どうしたらみんなで楽しく遊ぶことができるのか、友だちと話し合ったり、役になりきったりして考えました。

これからも友だちと仲良くたくさん遊ぼうね^_^
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/12 学校閉庁日(12日〜15日)