毎日の健康観察、てあらいの徹底など、こどもたちの安心・安全な学校生活のためにご理解・ご協力をお願いいたします。

5年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リコーダー「茶色のこびん」を演奏したり、ハンドクラップをしたり、「花のおくりもの」を歌ったりしました。どの曲もすぐに歌ったり演奏したりする5年生。音楽大好きです!

5年生 歯磨き大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全国小学生歯磨き大会に参加した5年生!
映像を見ながら、歯磨きクイズに答えたり、自分の歯を磨いたりしました。歯ブラシだけでなく、デンタルフロスを使うことでピカピカの歯になると聞いて一生懸命に磨いていました。
授業後、お昼の歯磨きでもデンタルフロスを使って磨いている様子がみられました。
自分の大切な歯なので、健康に保ちたいですね!

6月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立:鶏肉とかぼちゃのシチュー、ミックス海そうのサラダ、クインシーメロン、おさつパン、牛乳

今日の給食には、クインシーメロンが登場しました!
1年に1回の登場です!
熊本県のおいしいメロンでした。
皮のギリギリまで、きれいに食べている子も!?
すごい!!!!

2・5年生 田植え体験

画像1 画像1
画像2 画像2
今週の火曜日と木曜日に、田植え体験がありました。
5年生が2年生にコツを教えながら、協力して稲を植えることができました!
「しろかき」や「田植え」など、知らない言葉も詳しく教えてもらい、泥だらけになりながら楽しく作業をしました。
5年生のみなさん、素敵な体験をありがとう♪

栄小フェスティバルその2

画像1 画像1
画像2 画像2

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30