1月31日(金) 学習のようす 5年 理科2
もののとけ方2
ミョウバンの水よう液と食塩水で調べました。ミョウバンは冷却するとすぐに白いものがでてきました。
【お知らせ】 2025-01-31 16:32 up!
1月31日(金) 学習のようす 5年 理科1
もののとけ方1
水にとけたものをとりだす実験です。今回は、ろ過してから冷却します。
【お知らせ】 2025-01-31 16:30 up!
1月31日(金) 学習のようす 1年 としょ
「節分」のおはなしを聞いています。また、かみしばいをよむ練習をしています。
【お知らせ】 2025-01-31 11:41 up!
1月31日(金) 学習のようす 3年 算数
円の中に、二等辺三角形や正三角形をかくにはどうすればよいか考えています。
【お知らせ】 2025-01-31 11:39 up!
1月31日(金) 漢字検定
4・5・6年生が、漢字検定に挑戦しました。これまでの学習を生かし、集中して取り組んでいます。
上段 4年生
中段 5年生
下段 6年生
【お知らせ】 2025-01-31 10:37 up!