カバヤ食品より、塩分チャージの寄贈がありました。熱中症対策として、遠足や校外学習等の行事で活用します。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

5/20の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、ごはん、牛乳、焼きシューマイ、鶏肉と春雨のスープ、ツナともやしの炒め物です。
今日は、食中毒予防の3原則「つけない、増やさない、やっつける」についてお話をしました。食事の前には手を洗う、食材は適切に保管する(冷蔵品は冷蔵庫へ入れる)、よく加熱をするなど、食中毒予防のためにできることをお家でも取り組んでほしいです。

リモート朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会から、あいさつ週間の目標の発表がありました。

進んで気持ちよくあいさつできる柏っ子、今週は特にあいさつをかんばりましょう!がんばるぞ、オー!

リモート朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

リモート朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
10/2 全校オリエンテーリング(お弁当がいります。)
PTA行事・その他
10/1 6年修学旅行 保護者説明会