1年 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
図書ボランティアの皆様の協力をいただき、絵本に親しんでいます。

5/29の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、牛肉と大豆のカレーライス、レタスとコーンのサラダ、棒チーズ、牛乳です。
大豆はお肉のようにたんぱく質を多く含んでいるので、「畑の肉」とも呼ばれています。たんぱく質以外にも、カルシウムや鉄などを含む栄養豊富な食べ物です。

1年2組 図工

画像1 画像1
粘土でタワーを作りました。『東京タワーを作ろう』『細長くすると高さが出るで』などと話し合いながら班で一つの作品を作っていました。

6年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
ヒトは何を体の中に取り入れ、何を出しているのか予想を立ててから、気体検知管と石灰水を使って調べました。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動場へ行き、水の流れと地面のかたむきは関係があるのかをビー玉やボールを使って調べました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31