学習の様子 2年
生活科は「ミニトマトの観察」をしました。葉の大きさや枚数などを詳しく観察しました。今日は、タブレットを使わず、目と手を働かせて観察カードにまとめていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 1年
国語「ひらがな」は、「を」と「お」の使い方の違いを確かめています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 6年
理科「ヒトや動物の体」の学習を振り返ってまとめています。
英語「Welcome to Japan」では、ペアになってお互いに日本について紹介していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 3年
国語「国語じてんの使い方」の漢字テストをしています。テスト前には練習して「正しく・丁寧に」書きました。結果が楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習の様子 4年
国語「ヤドカリとイソギンチャク」では、説明文の文章構成を確かめていきます。「話題提示」という新しい言葉を習いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |