姫里小学校ホームページへようこそ 学校教育目標「学びを楽しみ やさしく たくましく 共に高め合う子どもの育成」 

5年生 遠足「万博」 その1

 あいにくの雨のスタートとなり、お昼前に雨はやみましたが、そのあとは日差しが暑く、大変な天候の中の活動となりました。その中でも様々な国のことや未来のことについて学ぶことができました。お弁当は「大屋根リング」の下で食べました。5年生にはパビリオンの割り当てがあり、心に残る体験となりました。

※6年生の様子も掲載しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 遠足「万博」 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 遠足「万博」 その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 遠足「万博」 その1

 6年生は、2つのパビリオンが割り与えられました。「生命」「テクノロジー」について考える機会となるものでした。真剣に楽しく学ぶことができた6年生でした。この万博での体験が一人一人にとって、この先の未来に意味のあるものに少しでもなってほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 遠足「万博」 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/1 後期開始 せいけつ調べ 交通安全指導1年 社会見学3年 放課後ステップ4年
10/2 委員会・代表委員会
10/3 遠足6年 スクールカウンセラー
10/4 休業日
10/6 どんぐり
10/7 全学年5時間授業 社会見学5年 朝の読書 放課後ステップ5年