「1ねんせい よろしくね会」
今日初めて、1年生61名を新たに迎えたひめっこ全員420名がそろいました。1年生は6年生からメダルをプレゼントしてもらいました。学校クイズをして、楽しい時間を過ごしました。
みんなで楽しい小学校生活をすごそうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月16日(水)の給食![]() ![]() 問題 竜田揚げは、日本で誕生した料理である。〇か×か? 正解は… 〇でした!!肉や魚にしょうゆで下味をつけてから、片栗粉をまぶし、油で揚げた日本で誕生した料理です。 5年生 理科「花のつくり」
アブラナの花のつくりを調べました。おしべやめしべ、花びらの数や形をピンセットや虫眼鏡を使って観察しました。みんな、細かくていねいな作業を集中して興味深く取り組んでいました。
これからそれぞれの部分の役割や他の花のつくりとの同異点を考えていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月15日(火)の給食![]() ![]() 給食室で、「今日は、ラッキーにんじんが入っているよ。」というと、「よっしゃー!」とガッツポーズをしていました☆ 問題 牛肉は、ある調味料で下味をつけて炒めています。どの調味料で下味をつけているでしょうか? 1 赤ワイン 2 白ワイン 3 料理酒 正解は… 2 白ワインでした!肉の臭みを消してくれたり、柔らかくしてくれる効果があります。 学級写真撮影
新しい担当の先生と仲間との写真撮影。みんないい顔で写っているといいですね。
![]() ![]() |
|