宿泊学習(5年)が9月4日・5日に決定しました。
TOP

プール開き

今日がプール開きでした。
とても暑い日だったので、プールの中は気持ちよかったようです。もぐったり泳いだりする練習を頑張りました。
2時間が5・6年生、3時間目が3・4年生、4時間目が1・2年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 体育

体育館で鬼ごっこをしました。
体育館の線の上しか動けない「線おに」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 租税教室

西淀川税務署の方を講師としてお招きして、租税教室を行いました。
税金がある世界とない世界を比べて、税金の必要性を考えました。
また、1億円や1千万円の束を触らせてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科2

手順通り、グループで考えながら楽しく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 家庭科1

初めての調理実習で、小松菜の胡麻和えとゆで卵を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

通学路安全マップ

佃小学校のやくそく

校舎配置図

学校協議会

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

学校だより

保健だより

学校からのお知らせプリント

お知らせ

オンライン接続・双方向通信について

配付プリント

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより