「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立御幣島小学校にあります。すべての画像、資料などのデータを無断で使用することを禁止します。」

今日の給食

今日の献立
黒糖パン
鶏肉のバジル焼き
ベーコンと野菜スープ煮
キャベツときゅうりのサラダ
牛乳

今日は写真がなくて申し訳ありません。

9月3日 平和学習

画像1 画像1 画像2 画像2
朝学習の時間
6年生が平和学習の一環として各クラスにまわり、平和に関する紙芝居を読み聞かせしました。6年生が伝えてくれる内容を真剣に聞く姿が素晴らしかったです。学校をみんながつくろうとする姿が印象的でした。

今日の給食

今日の献立
ごはん
マーボーなす
ツナと野菜の炒め物
焼きさつまいもの甘みつかけ
牛乳

夏野菜のなすが入った料理でした。おいしくいただきました。
画像1 画像1

9月2日 1年生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目、1年生は運動場で生活科の学習をしました。シャボン玉づくり、手作り水鉄砲で的当て、水鉄砲で鬼ごっこと水を使った遊びを体験しました。
 シャボン玉はボールで作った輪っかで大きなシャボン玉づくりに挑戦したり、骨だけになったうちわで小さなシャボン玉をつくったりとたくさんのシャボン玉が空高く舞い上がりました。
 的当てでは紙皿で作った的に向かって水をかけます。マヨネーズの容器やペットボトルを鉄砲代わりに打ちまくります。たくさん当たっていて楽しそうでした。
 水鉄砲の鬼ごっこは水鉄砲を持った人が追いかけます。水をかけられないように逃げたり、自分の水鉄砲で打ち返したりと走り回りました。

 すべてのコーナーを体験し、プールに行ってシャワーですっきり。
 たくさんの体験から学ぶことができました。

ご家庭では今回の学習にあたり、ペットボトルやうちわなど準備にご協力いただきありがとうございました。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ごはん
豚肉の甘辛焼き
みそ汁
かぼちゃのいとこ煮
牛乳

9月に入りましたがまだまだ暑いです。体調を崩さないようにしっかり食べましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/27 保幼こ小連携 5年
保健行事
11/28 歯磨き指導2年
校外学習
11/26 消防署予備日3年
その他
11/27 スクールカウンセラー来校
祝休日
11/24 振替休日
ゲストティーチャー
11/28 茶道6年