7月3日 教職員研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日 6年 算数![]() ![]() ![]() ![]() 1組と2組の新体力テストの結果を表やグラフにまとめます。そのデータから各クラスの特徴を見つけました。 この時間は全教職員が一緒に学び、放課後、講師の先生にアドバイスをいただきながら学びを深め明日からの授業にいかします。 7月3日 3年 交通安全教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大人が聞いていても大変勉強になるお話て、大人も気を付けないといけないなと感じました。 来年4月から自転車に対する取り締まりが強化されます。取り締まられるからではなく自分の命を守るために大切なルールです。なぜルールがあるのかを理解し、自分だけでなく隣の人の命を大切にして安全な社会にしていきましょう。 7月3日 児童集会![]() ![]() ![]() ![]() 今日の内容は『教職員クイズ』です。 〇〇先生の身長は? △△先生の好きな教科は? 校長先生の好きな食べ物は? とたくさんのクイズが出されました。 楽しく活動できました。 7月2日 ごみ0の日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きれいな学校がさらにきれいになったら学校が楽しくなりますね。 |
|