「本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立御幣島小学校にあります。すべての画像、資料などのデータを無断で使用することを禁止します。」

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立
ご飯
豚肉のごまみそ焼き
五目汁
ツナともやしの炒めもの
牛乳

しっかり食べましょう

6月17日 6年 非行防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目、西淀川警察の方に来ていただき、体育館で非行防止教室を行いました。スライドを使いわかりやすくお話しいただきました。
非行ってどんなものなのかや非行は犯罪にもなるなど深く考える内容でした。
学校にもルールがあるように社会にもルールがあり、なぜそのルールを守るのか、また、守ることの大切さも学びました。
また、子どもたちも多くが持っているスマホに関する内容もありました。
相手を傷つけるような内容をSNSであげていじめに繋がったようなことや詐欺事件に巻き込まれ高額なお金を請求された事例もありました。
生活の中で自分が自分を守るために何ができるか考えるきっかけとなったらいいと思います。
『自分されたらイヤなことは人にしない、言わない』を守れば平和な世の中になります。大人も考える場となりました。

6月16日 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ご飯
チンジャオニューロウス
中華みそスープ
えだまめ
牛乳

暑い日が続きそうですがしっかり食べましょう。

6月16日 プール開き

画像1 画像1
今日からプールでの学習が始まりました。体調を整えてさらに健康な体づくりと自分の命を守る学習を進めていきます。
今日は1年生と一緒にプール学習しました。初めて入る小学校のプールです。たくさん学んでいきましょう。

6月16日 おはようございます

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の全校朝会は『楽しい運動会をつくるためにがんばったことはなんですか?』の問いに対して50人以上の人がボックスに回答しました。
その中から自分からみんなに自分の意見を伝えたい人が12人もいました。代表として4人の人にが発表しました。自分から自分の言葉で伝えられたことが素晴らしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/27 保幼こ小連携 5年
保健行事
11/28 歯磨き指導2年
校外学習
11/26 消防署予備日3年
児童会活動等
12/1 委員会活動
その他
11/27 スクールカウンセラー来校
ゲストティーチャー
11/28 茶道6年
12/1 C-NET
手話2年