1年生 ソフトボール投げ記録会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さぁ、1年生はソフトボール投げ記録会に初挑戦です。 学年に関わらず既定の大きさのソフトボールを使うので、1年生の子ども達にとってはソフトボールは大きく、少し重たく感じます。2年生のマネっこをして、1年生もがんばりました。 2年生 ソフトボール投げ記録会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2時間目に記録会をしたのは、低学年です。まずは2年生がソフトボール投げをして、1年生にお手本を見せました。 体育でボール投げの練習をしてきたので、体いっぱいを使って投げることができていました。 5年生 ソフトボール投げ記録会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次は、5年生です。投げるボールの軌道が低くなりがちな児童には、先生が「もっと高い所を目印にして。」と、アドバイスを送っていました。 6年生 ソフトボール投げ記録会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝、子ども達が登校してくると、運動場に大きな扇形の線が引かれていました。今日はソフトボール投げ記録会の日です。 さっそく6年生からスタートです。 本日実施予定の1,2年生遠足 延期のお知らせ
本日予定しておりました1,2年生の遠足は、天候と行先のふれあい緑地の状況から、5月30日(金)に延期とします。
木曜日の学習の用意と、弁当、水筒を持たせ登校させてください。 また追加で、レジャーシートも持たせるようにしてください。 よろしくお願いいたします。 |