道路での急な飛び出しの危険性など、ご家庭での交通ルールについての確認をよろしくお願いします。
TOP

4月30日(水)今日の給食〜レタス

今日の給食は、じゃがいも🥔のミートグラタン、レタスのスープ、ソフト黒豆、黒糖パン、牛乳🥛です。
【 レタス 】
レタスは、すずしくかんそうした気候で作られています。
主な産地は、長野県や茨城県、群馬県などです。
水分を多くふくむ野菜で、ビタミンCややビタミンE、食物せんいなどもふくんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(水)朝の登校〜児童宅確認期間3日目

画像1 画像1
4月30日(水)、本日は、朝の英語モジュール、視力検査5年、児童宅確認期間3日目です。今日も、全学年児童が5限後下校になります。写真は、登校時間を守って元気に登校している子どもたちの様子です。
画像2 画像2

4月28日(月)3年生 体育 〜走の運動

3年生が体育で、走の運動に取り組んでいます。前後に大きく腕をふって、まっすぐ前を見て走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(月)5年生 理科 〜雲と天気の変化

5年生が理科で、単元の学習のまとめに取り組んでいます。「雲と天気の変化」の学習を振り返り、内容を確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(月)4年生 算数〜折れ線グラフと表

4年生が算数で「折れ線グラフと表」の学習に取り組んでいます。神戸とリオデジャネイロの気温の違いから、折れ線グラフの特徴や読み取り方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

学校だより・学年だより

学校のきまり