5・6年 大阪・関西万博 1
本日は、5・6年生が大阪・関西万博見学に行きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日(水)6年生 算数〜分数でわる計算を考えよう
6年生が算数で「分数でわる計算を考えよう」の学習に取り組んでいます。この時間は、分数÷分数についての意味について理解し、その計算の仕方を性質や数学的表現を用いて考えています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日(水)4年生 理科〜電気のはたらき
4年生が理科で「電気のはたらき」を学習しています。写真は、乾電池とモーターを使ったおもちゃを制作している様子です。制作後に、モーターを回して、モーターの回り方を調べる実験をしていきます。子どもたちは真剣に乾電池とモーターの配線に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日(水)1年生 英語モジュール![]() ![]() ![]() ![]() 6月11日(水)今日の給食〜えび![]() ![]() 🦐🦐【 えび 】🦐🦐 えび🦐は、主に体をつくるもとになる赤のグループの食べ物で、たんぱく質がたくさんふくまれています。 また、骨や歯つくるもとになるカルシウムもふくまれています。 ![]() ![]() |