4月28日(月)なかよし学級〜算数の学習![]() ![]() ![]() ![]() 4月28日(月)今日の給食〜まぐろ![]() ![]() 【 まぐろ 】 まぐろには、体をつくるもとになるたんぱく質が多くふくまれています。 脂質には、地の流れをよくするエイコサペンタエン酸(EPA)や、脳の働きを活発にするドコサヘキサエン酸(DHA)がふくまれています。 ![]() ![]() 4月28日(月)5年生 社会 〜国土の地形の特色
5年生が社会で「国土のさまざまな地形」について学習しています。地図帳を活用して、山脈、高地、平野など様々な地形を調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月28日(月)なかよし学級〜漢字の学習
なかよし学級で漢字の学習に取り組んでいます。「点」「線」などの新出漢字を学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月28日(月)4年生 国語〜漢字辞典の使い方
4年生が国語で「漢字辞典の使い方」について学習しています。「音訓さく引」や「総画さく引」など、漢字辞典の仕組みと使い方など、漢字の学習に活用することができるように学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |