7月3日(木)5年生 体育〜プール水泳
5年生は、ビート板を使って、クロールの息つぎの練習に取り組みました。顔をあげすぎないように呼吸動作を学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(木)1年生 体育〜プール水泳![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(木)なかよしタイム〜クラゲを作ろう!
今日の2限目になかよしタイムがありました。「クラゲを作ろう!」ということで、子どもたちは、にじみ絵、折染め、指スタンプなど、自分の好きな方法でオリジナルのクラゲを作りました。子どもたちは、とても熱心に活動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(木)今日の給食〜大福豆
今日の給食は、牛丼、もやしとピーマンのごまいため、大福豆の煮もの、牛乳🥛です。
【 大福豆 】 大福豆は、いんげん豆の仲間で、北海道で多く作られています。 色が真っ白で、つぶが大きいのが特徴です。 おなかの調子を整える働きのある食物せんいがふくまれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月3日(木)児童集会〜たてわり班活動
今朝は、児童集会がありました。たてわり班の中で二人一組になりジャンケンゲームを楽しみました。集会委員会の子どもたちが運動場のコーナーに立ち、子どもたちが、ジャンケンでコーナーを勝ち進んでいくゲームでした。写真は、子どもたちが楽しく活動している様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() |