昨日の学校公開日には、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。参観に関してのルールやマナーもご協力いただき感謝いたします。
TOP

6月17日(火)林間学習保護者説明会へのご参加ありがとうございました。

本日、5年生林間学習保護者説明会がありました。たくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとうございました。

6月17日(火)5年生 栄養指導〜 朝ごはんの大切さを知ろう

栄養教諭の先生に来ていただき5年生の栄養指導がありました。テーマは「朝ごはんの大切を知ろう」です。ご家庭でも朝ごはんについて大切さを話題にしてお話していただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(火)6年生 家庭科〜調理実習・野菜炒め

6年生が家庭科で調理実習に取り組んでいます。野菜を切って野菜炒めを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(火)6年生 家庭科〜調理実習・野菜炒め2

グループで協力して、おいしい野菜炒めができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(火)今日の給食〜ツナ缶

今日の給食は、豚肉🐖のごまみそ焼き、五目汁、ツナともやしのいためもの、ごはん🍚、牛乳🥛です。
【 ツナ缶 】
まぐろのことを英語で「ツナ」と言います。
給食で使っているツナ缶の材料は、まぐろと綿実油、食塩です。まぐろはキハダマグロという種類を使っています。
体をつくるもとになる、たんぱくし質を多くふくんでいる魚です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

学校のきまり