第89回運動会〜6年生 団体演技「あの頃の青を」
運動会の最後を飾るのは、6年生の団体演技「あの頃の青を」です。
力強いフラッグから組体操へと、動から静とチームワークよく素晴らしい演技を見せてくれました。組体操の時には、下級生の子どもたちからの声援も大きく、小学校生活最後の運動会にふさわしい演技でした。
第89回運動会〜4年生 団体演技「魂をこめて」
4年生の団体演技「魂をこめて」は、エイサーの掛け声が運動場に響きわたり、沖縄の風が吹いていました。2部構成で、テンポの早い曲もリズムに合わせてダイナミックに踊っていました。
第89回運動会〜2年生 団体演技「WONDERFULの中で〜愛をこめて」
運動会の2年生の団体演技「WONDERFULの中で〜愛をこめて」は、リズミカル、コミカルで、楽しさの伝わる演技でした。
10月21日(火)朝の登校〜霜降(そうこう)の季節
今週の23日(木)から「長縄週間」がはじまります。 運動会明けですが、子どもたちは元気に登校しています。
10月19日(日)第89回運動会〜5年生 団体演技「演舞〜絆〜」
写真は、5年生の団体演技「演舞〜絆〜」の様子です。
ソーラン節の迫力ある演技が光っていました。かけ声も運動場に響いていました。
|