昨日の学校公開日には、多くの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。参観に関してのルールやマナーもご協力いただき感謝いたします。
TOP

6月13日(金)5年生 世代間交流〜家庭科・裁縫

今日の午前中に地域の老人会の方々に来ていただき5年生と世代間交流が行われました。家庭科の裁縫の玉結びや玉止め、各種の縫い方などを教えていただきました。子どもたちは老人会の方々に優しく教えてもらいながら裁縫を熱心取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(金)今日の給食〜海そうにふくまれる栄養素

今日の給食は、鶏肉🐣とかぼちゃのシチュー、ミックス海そうサラダ、オレンジ🍊、パンプキンパン、牛乳🥛です。
【 海そうにふくまれる栄養素 】
海そうには、おなかの調子を整える食物せんいや、ひん血予ぼうの効果がある鉄、骨や歯をつくるもとになるカルシウムなどがたくさんふくまれています。
今日の給食の「ミックス海そうのサラダ」には、わかめ、くきわかめ、こんぶ、赤とさかのりが使われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(金)朝の水やり

今朝も子どもたちが植物に水やりをしています。雑草をぬいたりして、きちんと植物のお世話をしています。写真は、1年生があさがおのお世話をしている様子です。みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日(金)朝の登校〜本日は、4年生以外給食後下校です。

6月13日(金)本日は、4年生の研究授業のため、4年生以外給食後下校します。今朝は、青空が広がり快晴の下、子どもたちは元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5・6年 大阪・関西万博 22

現在、梅田駅発
帰校は16時過ぎになります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会

いじめ防止基本方針

安全マップ

学校のきまり