本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立三国小学校にあります。 すべての画像データの無断使用を禁止します。 また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。

5月1日 3年生 校外学習「あべのハルカス・天王寺公園」

画像1 画像1
社会科の「大阪市のようすとわたしたちのくらし」の学習の一環、であべのハルカスに校外学習に行きました。

60階の東西南北それぞれフロアから外を眺め、見える建物をチェックしたり、ワークシートにメモをとったりしました。

しっかり60階から大阪市を眺めた後はそこから見えていた天王寺公園でお弁当を食べました。

下からあべのハルカスを眺め、その高さに驚いている人もたくさんいました。

今日の体験を、今後の社会科の学習に生かしていってもらえたらと思います。

5/2(金) 6年 校外学習延期について

6年生保護者様
 おはようございます。本日の6年生校外学習は、天候不順のため、5月23日(金)に延期いたします。なお、給食はありませんので、弁当・水筒を持たせていただきますようお願いします。Teamsの連絡帳を確認の上、金曜日の時間割で登校させてください。

5/1(木) 2年★図画工作科「こいのぼり」

 図画工作科の学習で、クレパスを使ってこいのぼりの色を塗りました。鮮やかな色を選び、各々思い思いの色合いで塗っていました。細かいところまで丁寧に塗り込んでいて素晴らしいです。
 一部の作品を玄関に掲示してあります。ご来校の際は、ぜひご覧ください。(玄関に掲示していない分は、教室に掲示しています。)
画像1 画像1

5/1(木) 1年★体力テスト

 今日は、体力テストをしました。6年生に方法を教えてもらい、数を数えてもらったり記入してもらったりしました。

 優しく接してくれた6年生のおかげで、スムーズに体力テストができました!ありがとうございました!
画像1 画像1

4年 外国語

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度より新しく、C-NETの先生が加わりました。外国語の学習を担当します。どうぞよろしくお願いいたします。
 C-NETの先生から、初めの授業で母国であるジャマイカの文化や、自分の好きなこと、好きなキャラクターなど、たくさんのことを教えてもらいました。
 外国語活動では、英語の学習のみでなく、様々な国の文化や言語と関わり、たくさんの国のことを学習していきます。5月からも、たくさんの国に興味をもって、学習に取り組んでほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 な クラブ 児童集会(ポラム発表1・4・5年) フッ化物洗口4年2・3限 英語5・6年
11/26 ポラム6年 課内授業4年5限(講堂)
11/27 社会見学5年(カップヌードルミュージアム) 2年出前授業(手話サークル)
11/28 C−NET3・4年 英語4年
11/29 新算研全国大会(登校日)

学校評価

運営に関する計画最終評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果の概要

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

校長経営戦略支援予算

学校安心ルール

学校徴収金会計

令和7年度 7月保護者学校アンケート結果