本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立三国小学校にあります。 すべての画像データの無断使用を禁止します。 また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。

4/16(水) 2年★発育測定

画像1 画像1
 昨日・今日と2年生は発育測定がありました。測定前に、教室で保健室の先生から「保健室の使い方」や「保健室にある道具の説明」などのお話を聞きました。みんな一生懸命お話を聞いていました。その後、測定を行いました。1年生のときよりも成長していました。お家でも、お話を聞いてあげてください。

4/17(水) 1年★としょかんにいったよ!

 図書の時間に図書館に行きました。

 図書館司書の先生に、図書室の使い方を教えていただき、読み聞かせをしていただきました。本が大好きなお友達が多いようなので、これからの図書の時間が楽しみです。

(図書バックのご準備をお願いします!)
画像1 画像1

4月14日(月)4年 理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科の学習が始まりました。学校周りの植物を観察する活動で、活発に話し合いながら、いきいきと活動する様子が見られました。
 また、今年度の理科につきましては、澤田創介先生が全学級担当します。どうぞよろしくお願いいたします。
 

4月14日(月)4年 社会科

画像1 画像1 画像2 画像2
 進級おめでとうございます。4年生になり、不安や緊張もある中、仲間たちと和気あいあいと元気に過ごす様子が見られました。授業もどんどん始まっていき、子どもたちも新しい学習に日々頑張って取り組んでいます。
 社会科の学習も始まりました。6月まで、4年3組の副担任の小谷有未先生が、全学級の社会科の学習を担当します。どうぞよろしくお願いいたします。

※ホームページについては、写真掲載の同意書を提出していただいていますが、昨今SNSなどで幼い子供の写真が悪用される事案などが見られることなどから、4年生では、児童の姿を基本後ろ姿、又は個人と特定されないような遠目の写真を使用することとします。文字のみのお知らせも多くなるかと思います。ご理解のほど、よろしくお願いします。

4/15(火) なかよしタイム「なかよしびらき」

画像1 画像1
 今年度最初のなかよしタイムは「なかよしびらき」として、視聴覚室でゲームと自己紹介をしました。笑い声や笑顔がいっぱいで、とても楽しい時間になりました。今年度からはなかよしタイムは視聴覚室で行います。たくさんのメンバーと今までより広いスペースでゆったりとした活動にしていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
10/2 作品展
作品展 C-NET
10/3 作品展
作品展 1年校外学習(王子動物園) SC C−NET3・4年
10/6 5年校外学習(コリアタウン)予備日 応援団結団式
10/7 な 学活4〜6年 歯みがき指導2年2、3限 3年出前授業(ライフ)
10/8 ポラム 出前授業(おぐらや)5年1限〜4限

学校評価

運営に関する計画最終評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果の概要

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

校長経営戦略支援予算

学校安心ルール

学校徴収金会計

令和8年度入学者対象 学校公開・説明会日程について

令和7年度 7月保護者学校アンケート結果