本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立三国小学校にあります。 すべての画像データの無断使用を禁止します。 また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。

5月21日(水)ポラム学習 かるたゲーム

 昨日のポラム学級は、ハングルのかるたを行いました。
 一つずつ文字を学習した後に、かるたを行いました。分からなくてもソンセンニムに教えてもらったことを思い出しながら一生懸命取り組むことができました。
 これから、どんどん文字を覚えていってハングルマスターを目指しましょうね。
 
 次回は、文字を増やして、かるたゲームを行います。
画像1 画像1

5/22(木) 1年★朝の読み語り

画像1 画像1
 2回目の読み語りも、とても楽しく、集中して聞くことができました。楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。

 がちゃぽんのみなさん、ありがとうございました!次回も楽しみにしています。

5月20日なかよしタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
本日のなかよしタイムは梅雨に向けて、かたつむりとあじさいの製作をしました。色画用紙や色紙などを使って、個性的なかたつむりがたくさんできあがりました。あじさいはお花紙を使った細かい作業で、指先を使ってきれいなあじさいに仕上がりました。

5/21(水) 1年★てつぼうあそび

 体育科は、おにあそび、てつぼうあそび、マットあそびに分かれて行っています。

 今日はてつぼうあそびについて…
 体育の本を見ながら、いろんな技に挑戦しています。「とび上がり」「つばめ」「ぶたのまるやき」「まえまわり下り」など、みんな前向きにチャレンジしています。

 これから暑くなり、鉄棒自体が熱を持って触れなくなるので、今週いっぱいくらいの学習かなと考えています。
画像1 画像1

3年生 5月20日 初めての地域英語

画像1 画像1
地域の方に来ていただき、英語を教えてもらいました。

Hello, How are you?の英語歌から始まり、曜日や動物のチャンツ。

ジェスチャーと共に英語歌を歌うダンシングタイムでは、子どもたちが楽しみながら、英語のフレーズを覚えていく様子がみられました。

笑顔あふれる英語の時間、また、次回が楽しみですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
8/11 山の日
8/12 学校休業日(閉庁)
8/13 学校休業日(閉庁)
8/14 学校休業日(閉庁)
8/15 学校休業日(閉庁)

学校評価

運営に関する計画最終評価

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

全国学力・学習状況調査結果の概要

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

学校安心ルール

学校徴収金会計