本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立三国小学校にあります。 すべての画像データの無断使用を禁止します。 また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。

4/15(火) 1年☆初めてのお掃除

  今日は、初めて教室と廊下の清掃をしました。6年生が来て、ほうきの使い方やぞうきんの絞り方、拭き方などを優しく教えてくれました。
(写真は、きちんと片付けられた掃除ロッカーとぞうきんです)
 1年生は、一生懸命頑張っていました。みんな、お掃除名人になれるといいなぁ。
画像1 画像1

算数と国語ノートについて

 きらきらで連絡していた通り、算数と国語のノートを持たせてください。
算数については、縦長のノートではなく、横長のノートになります。
お間違えないように、よろしくお願いします。

 なお、使用開始するまで、学校で預かります。お知りおきください。
画像1 画像1 画像2 画像2

4/14(月) 1年★体育・発育測定・防犯教室

  週明け、みんな元気な顔を見せてくれました!

 今日は、1年生全員で体育をして、遊具で遊んだり鬼ごっこをしたりしました。
 
 また、発育測定をしました。保健室の使い方について教えていただいた後、身長と体重を測りました。
 
 帰りには、淀川区「セーフティー淀川」の方による「防犯教室」が行われ、自分の命を守るための、安全な行動について教えていただきました。
事故や事件に巻き込まれるようなことのないように、安全に気を付けて毎日を過ごしてほしいものです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4/11(金) 2年★体育 ラジオ体操

 進級おめでとうございます。2年生になって初めてのクラス替えに緊張していたり、クラスの進め方について集中して話を聞いたりしている姿が見られました。1週間よくがんばっていました。
 今日は2年生初めての体育で、ラジオ体操の練習をしました。指導者の動きを一生懸命真似ていて、必死さが伝わってきました。これから1年間、引き続き前向きに学習に取り組んでほしいと思います。

 ※ホームページについては、写真掲載の同意書を提出していただいていますが、昨今SNSなどで幼い子どもの写真が悪用される事案などが見られることから、2年生では児童の姿を従来より掲載しないことにします。文字のみのお知らせも多くなるかと思います。ご理解のほど、よろしくお願いします。
画像1 画像1

4/11(金) 1年★一週間頑張りました!

 入学式から一週間、とても頑張った1年生のみんな。
 初めてのことがいっぱいでしたが、小学校生活を楽しもうと前向きな気持ちで、目をキラキラと輝かせながらチャレンジした一週間でした。
(靴箱の靴は、何も言われなくてもこんなにきっちり揃えられるように…)

 とても疲れたと思います。土日はゆっくり休んで、また月曜日、元気な顔を見せてほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
10/3 作品展
作品展 1年校外学習(王子動物園) SC C−NET3・4年
10/6 5年校外学習(コリアタウン)予備日 応援団結団式
10/7 な 学活4〜6年 歯みがき指導2年2、3限 3年出前授業(ライフ)
10/8 ポラム 出前授業(おぐらや)5年1限〜4限
10/9 出前水道教室4年3・4限 校内研究授業3年6限(3年以外14:20下校) ※特別校時

学校評価

運営に関する計画最終評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果の概要

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

校長経営戦略支援予算

学校安心ルール

学校徴収金会計

令和8年度入学者対象 学校公開・説明会日程について

令和7年度 7月保護者学校アンケート結果