本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立三国小学校にあります。 すべての画像データの無断使用を禁止します。 また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。

なかよし学習園のサツマイモ

画像1 画像1
なかよし学習園に植えていたサツマイモを掘りました。昨年は不作でしたが、今年は夏の暑さに負けず葉がよく繁っていました。土の中を心配しながらも見守ってきたサツマイモといよいよご対面・・・サツマイモを見つけた子どもたちは目を輝かせて喜んでいました。たくさんとは言い難い収穫量でしたが、大小様々で個性的な形の芋ができていました。みんなでクッキングを楽しめる量があるかな??と悩ましくはありますが、児童の学習につなげたいと思っています。

11月12日(水)大阪城公園遠足

11月12日に、遠足で大阪城公園に行きました。
暑すぎず、寒すぎず良い気候で、遠足日和でした。
森ノ宮駅に到着すると、小さく見える大阪城に「大阪城見える!」「綺麗〜!」とリアクションをしてくれていました。大阪城まで登っていくと、さっきよりもっと大きく、そして鮮明に見える大阪城に対して、「大きい!」「すごい!」と大興奮でした。天守閣内も様々な展示を見ながらたくさんリアクションをしてくれていました。

11月12日(水) ポラム学級 リハーサル

 昨日のポラム学級は、児童集会で発表するサムルノリのリハーサルを講堂で行いました。今回は、本番に着用するチョゴリを着用し、演奏しました。いつもと違う雰囲気での演奏でしたが、みんなで心を1つにして演奏することができました。
 いよいよ来週、再来週が本番です!これまでの練習の成果を発揮できますように♪
画像1 画像1

修学旅行 ナガシマスパーランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班活動が始まり
お客さんの数も少なく
たくさんのアトラクションを楽しめそうです!

修学旅行 ナガシマスパーランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ナガシマスパーランドに到着しました!

大きなジェットコースターなどの
アトラクションを目にして,
みんな大興奮です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 な クラブ 児童集会(ポラム発表1・4・5年) フッ化物洗口4年2・3限 英語5・6年
11/26 ポラム6年 課内授業4年5限(講堂)
11/27 社会見学5年(カップヌードルミュージアム) 2年出前授業(手話サークル)
11/28 C−NET3・4年 英語4年
11/29 新算研全国大会(登校日)

学校評価

運営に関する計画最終評価

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査結果の概要

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

校長経営戦略支援予算

学校安心ルール

学校徴収金会計

令和7年度 7月保護者学校アンケート結果