本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立三国小学校にあります。 すべての画像データの無断使用を禁止します。 また、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。

5/13なかよしタイム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日のなかよしタイムは、ソフトボール投げのレベルアップにつながる体育あそびでした。ソフトボール的当て・ロケット飛ばし・バトンスロー・マジックボール的当て・紙鉄砲のコーナーをチームで順番に回りました。うまくいかなかった時に上手なメンバーからコツを教えてもらったり、高得点を狙う秘策を思いついて共有したり、みんな楽しく参加しました。

5/14(水) 1年★マット遊び

 体育科の学習は、講堂でマット遊び、運動場で鬼遊び、鉄棒にわかれて行いました。

 マット遊びを初めてする子もいて、マットの準備の仕方などを説明した後、鉛筆になってころころ転がったり、川飛びをしたりして、楽しむことができました。

 だんだん暑くなってきていますので、水筒を忘れずに持たせてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

5/13(火) 1年★生活科、水遊びに関するお願い

 少し先のことになりますが、6/25(水)に、生活科の学習「みずであそぼう」を行う予定です。
プールに浅く水をためて、水鉄砲やビニル袋に穴をあけてシャワーにするなど、思い思いの水遊びを楽しむ予定です。

 つきましては、ビニル袋やスーパーの袋、つまようじ、ペットボトル(キャップに穴をあけたもの)、ケチャップやマヨネーズなどの容器をご準備いただきたいです。
↑この中の一種類があればOKです。

6月の学年だより「きらきら」にも掲載します。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

5/12(月) 1年★視力検査

 今日は視力検査がありました。1年生は他の学年と比べて視力がよいのですが、学級によって、かなり「見えていない」児童が多いことがわかって驚きました。

 検査結果のお知らせが届いたら、受診が必要な方は早めにお願いします。
毎年「席を前の方にして様子を見てください」ということを言われますが、今回はかなり人数が多く、全員にその配慮ができるか心配なので、そのあたりもお医者さんでご相談いただけると助かります。よろしくお願いします。
画像1 画像1

令和6年度 PTA決算総会について

令和6年度三国小PTA会長より連絡です。
―――――――――――
いつもPTA活動にご協力いただき、ありがとうございます。
例年だと毎年4月に令和6年度PTA総会開催を予定していましたが、
PTA行事精選の観点からこのホームページ上で公開し、
ご承認いただければと思います。
本来であれば、PTA会員の皆様に総会で議決いただかなければいけないのですが、
昨年度同様、三国小の学校長・PTA役員・実行委員により、
以下の各議案をまとめました。

令和6年度PTA決算報告書
令和6年度PTA事業報告書
令和7年度PTA予算(案)
令和7年度PTA事業計画(案)

上記PDFファイルをご覧いただき、もしご質問等ありましたら、
5月19日(月)12時までに三国小学校までご連絡ください。
特に連絡がなければご承認いただけたとみなし、
このホームページ上で報告させていただきます。

なお、先日お手紙で告示いたしました「令和7年度 三国小PTA新役員・会計監査委員長候補」について、特に異議はありませんでしたので、選出についてご承認いただいたものといたします。
ご協力ありがとうございました。

令和6年度も、三国小保護者の皆様はじめ、教職員の皆様、地域の皆様にご協力いただき、
できる範囲でのPTA活動を行うことができました。
ありがとうございました。
令和7年度もまた三国小学校で子どもたちのための活動を行えるよう、
皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。

  三国小学校PTA
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
8/11 山の日
8/12 学校休業日(閉庁)
8/13 学校休業日(閉庁)
8/14 学校休業日(閉庁)
8/15 学校休業日(閉庁)

学校評価

運営に関する計画最終評価

学校いじめ防止基本方針

年間行事予定

全国学力・学習状況調査結果の概要

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

学校安心ルール

学校徴収金会計