4年生 車いす体験授業

4年生の車いす体験授業の様子です。実際に車いすに乗り、自分で操作したり、誰かに押してもらったりして、コースを進みました。体験を通して考える力を養いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科(調理実習)その2

続きの記事です。中の具材は一人ひとり、何をどれだけ入れるか考えて作っています。おいしくできたようで、どの児童も嬉しそうにほおばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科(調理実習)その1

6年生の家庭科の授業風景です。「変わり春巻き」を作ります。具材を切って、春巻きの皮で巻き、ホットプレートで焼きます。班のみんなで協力しながら進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンス教室

本日、3年生と6年生を対象にハピファンさんによるダンス教室が行われています。難しい振り付けや動きもありますが、児童は楽しそうに踊っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 体育

3年生の体育授業の様子です。各班に分かれて大縄跳びをします。うまくタイミングを見ながら、縄の中に入って飛んでいます。引っかかっても「大丈夫だよ!」と励ましの声が上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/24 振替休日
11/25 ダンス教室2年・5年
11/26 ダンス教室1年・4年
11/27 クラブ活動
歯と口の健康教室6年
11/28 全校遠足予備日

学校評価

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール

全国学力・学習状況調査結果

参照資料

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり

学習者用端末等の使用について