4年生 理科授業

4年生の理科の授業の様子です。「春の生き物探しビンゴ」をしています。校舎裏の花壇や学習園の周りなどを調べてパソコンのカメラ機能で撮影します。ダンゴムシを夢中になって撮っている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立
・豚肉のガーリック焼き
・スープ
・ツナとキャベツのソテー
・おさつパン
・牛乳
「スープ」は、鶏肉で旨みを出し、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、彩りにパセリを使用しています。
画像1 画像1

春の交通安全教室

春の交通安全教室の様子です。1〜3年生の児童を対象に、区役所の方が道路の歩き方や交通ルールを教えてくださいました。みんな、真剣な様子で授業を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の献立

今日の給食
・焼きとり
・みそ汁
・もやしのゆずの香あえ
・ご飯
・牛乳
「焼きとり」は、しょうが汁、綿実油で下味をつけた鶏肉と白ねぎを混ぜ合わせて、焼き物機で焼き、砂糖、みりん、こいくちしょうゆを合わせて煮立て、でん粉でとろみをつけた甘辛いタレを配缶時にかけます。
画像1 画像1

地区児童会

今年度初めての地区児童会です。同じ登校班のメンバーとの顔合わせを行いました。班長さん、副班長さんの司会進行で進めます。1年生もしっかりお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/8 学校閉庁日
8/11 山の日
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日

学校評価

全国学力学習状況等調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営に関する計画

学校協議会

学校安全マップ

お知らせ

学校安心ルール

参照資料

学校いじめ防止基本方針

学校のきまり