TOP

火起こし体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組、2組それぞれで火起こし体験です。
今年は人数が少ないので、ちょっと難しいかなと思いましたが、なんと2クラスともわりと早くに火が起こり、歓声が上がりました。

開舎式です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降っていますので、炊飯場で開舎式をしました。今から学級写真を撮って、雨の中、なんとか火起こし体験をやる予定です。

到着しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
信太山に到着しました。
緑がいっぱいで鳥の声も聞こえます。
ただ...雨が降っています。

5年生 自然体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から5年生の自然体験学習です。
校舎の窓からたくさんの子どもたちが見送ってくれていました。
保護者のみなさんもお見送りありがとうございます。
二日間、元気に楽しんできます。

5年2組 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年2組が国語科の世界一やかましい村の学習をしています。スクールアドバイザーの先生に見ていただき、ご意見をいただきました。
まだまだおとなしく、活発に意見が出るという感じではありませんが、以前よりも発言やつぶやきをする子が増えていると言っていただきました。
授業は参加してこそ理解が深まります。これからも主体的に学ぶ子どもたちを目指します。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31