笑顔があふれる大道南の子どもたちの学習や学校生活の様子をお届けします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
コラム
最新の更新
しおりだけでも楽しい 4年生
今日も張り切って清掃活動
小学校ではお馴染みの
児童目線で
モチモチの木
新任教員体育科研修会
主張読み聞かせ 1年生
クリーン大道南
おはようございます
ドッジボール
おいもさん なかよし学級
清掃活動
少し気になりました
本気のドッジボール 6年生
祭りのあと
過去の記事
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
お迎えの演技の練習 新2年生
新2年生の子どもたちも元気に登校してきました。どの子もキラキラにこにこです。楽しく春休みを過ごせているようです。入学式で披露するお迎えの演技の確認をしました。ばっちりでした。みんなしっかりと覚えていました。新しい1年生が入ってくるので2年生の子どもたちもどこか気持ちがウキウキしているようです。当日の入学式では一年で大きく成長した様子をしっかりと見せてくれると思います。
入学式準備 新6年生
新6年生の子どもたちが入学式準備のために登校してきました。久しぶりに会う友だちと『おはよう!』と笑顔であいさつを交わします。さっそく先生の指示に従って行動開始です。講堂の準備だけでなく校内の清掃も行います。新しい1年生が気持ちよく入学式を迎えられるように6年生のお兄さんお姉さんたちが頑張ってくれています。どんな1年生が来るのかな。きっとやさしい声をいっぱいかけてくれると思います。
令和7年度
本日4月1日より、令和7年度となります。保護者の皆さま、また地域、関係各所の皆さま、引き続き、令和7年度もよろしくお願いいたします。校庭の桜も咲き誇り、子どもたちの新年度の始まりをお祝いしているようです。
17 / 17 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
31 | 昨日:44
今年度:28105
総数:352288
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年11月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
11/24
振替休日
11/25
委員会活動
11/26
ヤクルトおなか元気教室1年
11/28
遠足3,4年「海遊館」
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新規カテゴリ
大阪市教育委員会ツイッター
チラシ等掲載専用ページ
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
デジタル教材
進学中学校と校区小学校
大桐中学校
大桐小学校
配布文書
配布文書一覧
学校評価
令和7年度 第二回学校協議会 実施報告書
令和7年度 全国学力・学習状況調査3
令和7年度 全国学力・学習状況調査2
令和7年度 全国学力・学習状況調査1
令和7年度 運営の計画
令和7年度 第一回学校協議会 報告書
令和6年度 学校関係者報告書
第3回 学校協議会実施報告書
その他の文書
大道南小学校 安全マップ
学校安心・安全ルール
学校のきまり
令和7年度 大道南小学校 いじめ基本方針
「大阪市いじめ防止基本方針」
令和6年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果
携帯サイト